立春・新年の目標設定しよう♪
2025年も自分らしい1年にしたい!
そんな人のために、
一番遅い新年の目標会開催します。
新年があけ、今年も年末・年始バタバタして、
結局ゆっくり、目標設定できなかった。
そんなあなたに朗報です。
旧暦では、新年は立春の2月から。
なので、まだ2025年は、これからなのです。
自分らしく2025年をスタートするために2024年の振り返りと2025年の行動指針をまとめる「イヤーコンパス」(※下記参照) をみんなでつくる会を開催したいと思います。
私自身もこの振り返りのお陰で2024年は、昨年宣言した『更年期の不調で悩むキャリア女子を応援する!本を出す』が現実に。11月に出版することになりました。
実は、この振り返り、1人で5年前まから行っています。
ですが2021年からこのようなワークショップ形式で開催するようになり、目標がかなう高さが3倍速に。
仲間の力を実感!!!!です。
振り返りや目標設定の精度が高くなるので、こんな風に実現ができたのだと思います。
2024年は戦争や自然災害含め、波乱な1年に。
2025年もどんな世界がまっているのか。これは、誰にも予想できないものだと思います。
でも、だからこそ、私達は生かされてることに感謝して、自身のやるべきことをやる。それしかないのでは、ないかと感じています。
自分をみつめる時間をとれるいまに感謝しながら、2025年をどんな1年にしたいのか、皆様と考える
1日にしたいと思います。
一緒に2025年を『life for me(私の人生)』を
生きる1年にするために。
ご一緒してくださる方は、
申込みフォームからお申し込みくださいませ。
【日時】
2024年1月25日(土) 10:00〜12:00
【参加費】
通常6000円のところ、新年特別価格 4800円!
【会場】
オンラインZOOMにて
【お申し込みはこちら】
https://peatix.com/event/4252851/
■参加資格■
2025年を私らしい1年にしたいと思っている人。
仲間の夢を応援できる人。
■事前課題■
「イヤーコンパス」の2024年振り返り記入して臨んでください。
■申し込み〆切■
1月22日(水)
※「イヤーコンパス」とは?
2012年に年間計画のためのワークとしてハンガリーで生まれ、現在は22カ国語に翻訳されて世界中の人々に親しまれているワークシート・フォーマットです。
今年一年をいろんな側面から振り返り、来年一年を同じくいろんな側面で目標を立てて書き込んでゆきます。
シンプルな20ページの冊子に書いてある質問に答えていきます。たかが20ページ、されど20ページ。なかなか一年の出来事を思い出すのが難しく、手帳をみながら、気力と体力も必要なワークです。最低4時間は必要と言われています。
当日は、2025年目標設定をやるので、必ず2024年は記入したうえで参加してくださいね。この振り返りが、必ずあなたの2025年をあなたらしい1年にしてくれるはずです。
「イヤーコンパス」のダウンロードはこちらから!
https://yearcompass.com/